Privacy Policy
個人情報保護方針
リバティ・フィッシュ株式会社(以下、当社という)は、当社の主たるソフトウェア開発事業及びセミナー事業を運営するにあたり、経営理念に基づき、社会に貢献し、すべての皆様からの信頼を得るとともに当社への期待に応えるべく事業活動を進めて行くには、 個人情報の保護を企業活動の最優先事項のひとつとして捉えております。
個人情報は、厳正に管理すべきお客様やお取引関係の皆様並びに
当社従業員の大切な財産であり、
当社にとっても新たな価値創造の源泉となる重要資産です。
当社の役員及び従業員は、個人情報を以下の基本方針に従って適正な取扱い、管理、維持に努めてまいります。
制定日2014年8月1日
最終改定年月日2014年8月1日
リバティ・フィッシュ株式会社
代表取締役 石丸 博士
■ 基本方針
-
1.当社は、個人情報の取得・利用・提供を行う場合には当社の事業内容や事業の規模を考慮した利用目的を
明示し、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを阻止するための措置を講じております。 - 2.当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正処置を実行致します。
- 3.当社は、個人情報の取扱いに関する法律、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
- 4.当社は、個人情報保護マネジメントシステムを着実に実施し、維持するとともに、継続的な改善に努めます。
- 5.当社は、お客様からの個人情報に関する苦情やお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。
<個人情報保護方針に関するお問合せ窓口>
〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目16番20号 ムラキビル4階
リバティ・フィッシュ株式会社 顧客相談窓口
TEL: 06-6265-1110 FAX: 06-6265-1134
■ 個人情報の取り扱いについて
-
(1)
事業者の名称
リバティ・フィッシュ株式会社
大阪市中央区南船場1丁目14番20号ムラキビル4階
代表取締役 石丸 博士
-
(2)
個人情報保護管理者
青井 茂
-
(3)
取得する個人情報の利用目的
-
1.
取引先様に関する個人情報
・ 取引企業様との連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求等のため
-
2.
採用応募者における個人情報
・ 採用応募者への情報提供および連絡のため
・ 当社での採用業務管理のため
-
3.
従業者に関する個人情報
・ 人事管理(勤務管理、給与支払い、公的機関への各種届等)に関わる業務のため
-
4.
退職者の問合せ個人情報
・ 退職者からの問合せに関する業務のため
-
5.
協力会社技術者情報
・ 協力会社技術者への情報提供および連絡のため
・ 当社での開発業務管理のため
-
6.
セミナー情報
・ セミナー参加者管理のため
※尚、当社が本人から直接書面によって取得する場合は、上記1~4の個人情報が該当します5、6は、企業より提供を受けています(上記1~6が保有個人データとして開示対象となります)
-
1.
-
(4)
保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先(個人情報相談お客様窓口)
開示等、苦情・ご相談のお問合せは、以下までお願いいたします
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目16番20号 ムラキビル4F
リバティ・フィッシュ株式会社 顧客相談窓口
TEL: 06-6265-1110 FAX: 06-6265-1134
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
苦情解決の連絡先
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL: 03-5860-7565 / 0120-700-779 -
(5)
保有個人データの開示等
当社にご提供いただいた保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、
追加または削除、利用または提供の拒否権を希望される場合は、以下の手続き
によりご請求ください-
○
本人確認
・ ご本人であることについて、当社が保有する個人データとの照合、運転免許証の
確認等、必要な確認をいたしますので、ご了承ください -
○
受付方法
・ 「保有個人データの開示等要求書」に必要事項をご記入のうえ、
郵送(送料はご負担願います)にてご請求ください -
○
手数料
・ 無料
-
○
-
(6)
安全管理のために講じた措置
-
○
基本方針の策定
・ 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、
「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定 -
○
個人データの取扱いに係る規律の整備
・ 個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備
-
○
組織的安全管理措置
・ 整備した取扱方法に従って個人データが取り扱われていることを責任者が確認
-
○
人的安全管理措置
・ 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
-
○
物理的安全管理措置
・ 個人データを取り扱うことのできる従業者および本人以外が容易に個人データを
閲覧できないような措置を実施 -
○
技術的安全管理措置
・ 個人データを取り扱うことのできる機器および当該機器を取り扱う従業者を
明確化し、個人データへの不要なアクセスを防止
-
○